
N95マスクとDS2マスクの違いは?

1/28,12:00(日本時間)現在。中国国内患者数4515人、死者は106人確認されています。
1/29,12:00(日本時間)現在。中国国内患者数5974人、死者は132人確認されています。(症状の重い患者数は1239人と報道されています)
1/30,10:00(日本時間)現在。中国国内患者数7711人、死者は170人確認されています。
1/31,10:00(日本時間)現在。中国国内患者数9692人、死者は213人確認されています。
中国で猛威をふるっている新型コロナウィルス(2019-nCoV)ですが、現在も中国の患者数は増えつづけ、また中国国外の感染は米国、フランス、韓国など日本を含めると10か国以上に増えています。
日本国内での感染の拡大も危惧されている中、マスクの需要も国内外問わず高まっています。
そんな中、市販で販売されている不繊布のマスクでは新型コロナウィルスの予防対策には大きな予防効果がないということで、N95マスクやDS2マスクの購入を考える方も徐々に増えてきています。

この2種類のマスクは性能面において大きな違いはあるのでしょうか?
結論から言えば、性能面で大きな違いはありません。
どちらの規格も、新型コロナウィルスに対して一定以上の効果が期待できます。
また、マスクの効能を十全に発揮するためには正しい着用方法が重要になります。
空気の漏れが少なく、自分の顔にしっかりフィットするマスクを着用しましょう。
一般社団法人 日本衛生材料工業連合にマスクの選び方について詳しい説明がありましたので、気になる方はご参考になさってください。
さいごに

今後マスクが不足するのではないかという不安感などから、メルカリなどの一部ネットオークションサイトでは値段が3倍程度に高騰しています。が、今のところそのようなサイトで無理に買う必要はありません。
多くの大手通販サイトや専門店でもまだサージカルマスクやN95マスクは販売しています。慌てず、適切な金額の販売サイトで買うようにしましょう。
また、当サイトではamazonと楽天において評価が高いマスクを紹介いたしましたが、世に出回っているマスクはまだまだ多くあります。
このサイトにあるマスク以外もいくつかのサイトで調べてみて、本当にあなたが満足できる商品を見つけていただけると嬉しく思います。
(情報は随時更新いたします。2020/01/29)
こんな記事もおすすめ
【新型】コロナウィルスの症状は?対策は?【武漢】
コメントを残す