【アイアンサーガ】オススメペット【後編】


マスター帯の筆者がオススメペットを紹介します(評価は2019年8月時点のものになります)


今回は、オススメペットをご紹介。 (環境が変わるごとに更新します)

選考基準は以下の通り。

  • 汎用性はあるか
  • 入手しやすいか
  • ストーリーで有用性はあるか
  • 闘技場で有用性はあるか
  • マスター上位帯で採用されているか

無駄なくサクサクいきますので、最後までお付き合いくださると嬉しいです。

(評価は2019年8月5日時点でのものになります。)


黒白くん


パイロットの全ステータス+15%
機体行動のクールタイムー10%
  • 近接機体に装備したいペットその2。
  • クールタイム減少はパイロットスキル『極意』やパーツ『伝動コア』と同じ効果。
  • 『極意』持ちのパイロットや『伝動コア』は非常に強力なので、同様の効果を持つこのペットもとても強力であるといえる。
  • ストーリー8のランダム事件「ミラージュクロス」で稀に入手できる。可能であれば周回して手に入れておくことをオススメする。
TIPS
極意を持つパイロット(瞳、バモフ、藤原莉奈)と黒白くんを組み合わせると、機体行動のクールタイムをより短くできるのでオススメ。

ペット評価
汎用性
(5.0)
入手しやすさ
(4.5)
ストーリーでの有用性
(4.5)
闘技場での有用性
(4.5)
マスター帯採用率
(4.0)
総合評価
(4.5)

番長


パイロットの全ステータス+12% SP満タンになると使用可能なアクティブスキルを即時発動
  • ASを即時発動できるユニークな効果のペット。
  • マスター帯採用率も高め(2019年8月現在)
  • ASが強力なキャラクターには必須のペット。特にマティルダ×SINⅢ、アルセール×ナイトメア(素戔嗚尊)を採用する場合必ず選択肢に入る。
  • 超合金∑ストアで∑55と交換。もしくは、ストーリー34のランダム事件『小さなエース』で入手できる。マスター帯を目指すのであれば必ず所持しておこう。
  • 筆者はマスター帯で使用している。
機体評価
汎用性
(4.5)
入手しやすさ
(4.5)
ストーリーでの有用性
(4.5)
闘技場での有用性
(4.5)
マスター帯採用率
(4.5)
総合評価
(4.5)


GM01


パイロットの全ステータス+15% 1回に受けるダメージにが、自身の最大耐久値の4%を超えない、重ねがけ不可。
  • ストーリーでは入手できないレアペット。
  • 全体的なパイロットステータスの底上げをしつつ、ハードシェルと似た効果を得ることができるペット。あまり注目されることはないが強力。
  • 対爆射装甲や形状記憶合金改などと併用するとよい。
  • 筆者はマスター帯で採用している。

機体評価
汎用性
(5.0)
入手しやすさ
(2.5)
ストーリーでの有用性
(5.0)
闘技場での有用性
(4.0)
マスター帯採用率
(3.5)
総合評価
(4.0)

TIPS
新機体『ナイトメア』を所持している場合、カミカクシも有用なペット。マスター帯でも採用されている。ナイトメアを所持していない場合は考慮しなくてもよい。(2019年8月現在)

以上、後編でした。

皆様のお役に立てれば光栄です。それではまた!!


オリネコ

最後まで読んでくれてありがとう!!



こんな記事もおすすめ


  
  【マジョルカ】18歳、久保建英の飛躍【前編】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です